部活動等の主な記録(2学期分)
○ハンドボール部
・北信越高等学校体育大会
女子の部 第3位
優秀選手賞 中山
・富山県高等学校秋季大会ハンドボール競技
男子の部 優勝
女子の部 準優勝
○自転車部
・全国高等学校総合体育大会
ポイントレース 第5位 大浦
・富山県スポーツフェスタ第66回富山県民体育大会
少年男子
1kmタイムトライアル 第1位:山本 第2位:大浦
ハロン 第1位:山本 第2位:大浦
3kmタイムトライアル 第1位:大浦 第2位:吉田
・第68回国民体育大会 出場
大浦・山本・岩黒・吉田
○陸上競技部
・富山県スポーツフェスタ第66回富山県民体育大会
少年男子A 400m 第1位 大賀
・富山カップ陸上競技大会
少年男子400m 第2位 大賀
女子やり投げ 第3位 林
・富山県高等学校新人陸上競技対校選手権大会
男子400mH 第1位 大賀(大会新記録)
男子400m 第2位 大賀
女子やり投げ 第2位 林
女子円盤投げ 第4位 林
・北信越高等学校新人陸上競技大会
男子400mH 第5位 大賀
○弓道部
・第32回北陸三県遠的弓道大会
団体高校の部 第2位 富山県選抜
女子B 山崎
・第106回富山県高等学校弓道選手権大会
近的団体女子の部 優勝
・第32回全国高等学校弓道選抜大会富山県予選会
男子団体 第3位
○バレーボール部
・天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会富山県予選会
女子 第2位
・第61回上越市長議長杯争奪高等学校バレーボール大会
女子の部 第1位
○テニス部
・2013全日本ジュニア選抜室内テニス選手権富山県予選大会
3位 禅野(北信越大会出場)
○卓球部
・富山県高等学校新人卓球選手権大会
2年生女子 第3位 藤井
○水泳部
・第66回富山県高等学校選手権水泳競技大会
男子200m背泳ぎ 第2位 久保
男子100m背泳ぎ 第3位 久保
・北信越高等学校体育大会
男子200m背泳ぎ 第5位 久保
男子100m背泳ぎ 第7位 久保
・富山県スポーツフェスタ第66回富山県民体育大会
一部 少年A男子200m背泳ぎ 第1位 久保
少年A男子400m個人メドレー 第2位 久保
少年AB男子400mメドレーリレー 第2位
少年AB男子800mリレー 第2位 谷口
少年AB女子400mリレー 第2位 余川
・第29回富山県高等学校新人水泳競技大会
男子100m背泳ぎ 第1位 久保
男子50m背泳ぎ 第1位 久保
○吹奏楽部
・第41回富山県吹奏楽コンクール
高等学校B部門 銀賞
・第56回中部日本吹奏楽コンクール富山県大会
高等学校小編成 銀賞
○書道部
・第38回富山県青少年美術展
書道 銀賞 平井・宮本
・第25回富山県高等学校文化祭
書道部門 優秀賞 川崎
(平成26年度全国高等学校総合文化祭に出品決定)
○空手
・富山県高等学校総合体育大会空手道競技
女子個人組手 第3位 椀澤(北信越大会出場)
○ヨット
・北信越大会高等学校体育大会
シーホッパー級SR 第2位 前
・富山県スポーツフェスタ第66回富山県民大会セーリング競技
少年女子シーホッパー級SR 第2位 前
○農業科学科
・日本学校農業クラブ富山県大会 平板測量競技会
最優秀賞 寺山・小久保・丸山
農業情報処理競技会 優秀賞 野村
意見発表会「環境」 優秀賞 野村
○標語
・全国地域安全運動標語コンクール富山県大会
優秀賞 坂下
○弁論
・第10回ユースフォーラム イン 高岡
最優秀賞 今福
優秀賞 長井
・第62回学生ユネスコ弁論大会
高等学校の部 1位 長井
高等学校の部 2位 萩山
高等学校の部 3位 松林
○英語スピーチ
・第30回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト富山県大会
スピーチの部 優秀賞 干高
スピーチの部 奨励賞 小坪
レシテーションの部 奨励賞 坂口・三國
○紙芝居
・第1回元気とやま紙芝居大会
優秀賞 林・山下・渡辺
第3位 宮本・宮澤・森
○その他全国大会出場
・全国高等学校総合文化祭
自然科学部門(物理) 理科部:小谷・仕切・赤倉
書道部門 書道部:布野